自分のエサとなる藻類を養殖するためにエビを家畜化する魚が見つかる

1: anipis

人間はさまざまな野生動物を家畜化してきましたが、動物を家畜にするのは人間だけではないことが明らかになりました。スズメダイ科のStegastes diencaeusという魚は、藻類を養殖するためにエビを家畜のように扱うことが明らかになっており、これは人間以外の脊椎動物が他の生き物を家畜化する初めての事例であると研究者は報告しています。

Domestication via the commensal pathway in a fish-invertebrate mutualism | Nature Communications
https://www.nature.com/articles/s41467-020-19958-5
Can a coral reef fish help unravel how humans domesticated animals? – Griffith News
https://news.griffith.edu.au/2020/12/08/can-a-coral-reef-fish-help-unravel-how-humans-domesticated-animals/
These Fish May Have ‘Domesticated’ Shrimp Staff to Help Them Farm Algae
https://www.sciencealert.com/researchers-discover-damselfish-keep-shrimp-to-help-them-farm-algae

生物を家畜化するというのは非常に複雑な行動です。昆虫が真菌を家畜化するという事例はいくつか存在しますが、これまで人間以外の脊椎動物が他の生物を家畜化するという事例は報告されていませんでした。

しかし、グリフィス大学とディーキン大学の研究チームがベリーズ沖にあるサンゴ礁で行った野外研究および行動実験の結果、このサンゴ礁で生活する魚がエビに対して行う行為は「家畜化に関するすべての特徴を有している」ことが明らかになっています。

ベリーズ沖のサンゴ礁に生息するStegastes diencaeusという魚は、自分で藻類を養殖し、それを食べながら生活する魚です。Stegastes diencaeusは基本的に自身が管理する藻類に近づく生き物を追い払うのですが、フクロエビ上目のMysidaという小さなエビだけは追い払わず、藻の養殖に活用することが明らかになっています。

同研究に参加したディーキン大学の生態学者であるローハン・ブルッカー氏は、「Stegastes diencaeusは自身の食料である藻類を養殖するサンゴ礁を守るため、Mysida以外の生物に対しては積極的に行動します。その一方で、Mysidaの群れはStegastes diencaeusにより、サンゴ礁の中に避難所を提供されます。サンゴ礁で生活するMysidaの排泄物は藻類の栄養となり、藻類の品質を改善するため、最終的に藻類を養殖するStegastes diencaeusも恩恵を受けることとなるわけです」「長いひれを持ったスズメダイ科のStegastes diencaeusとMysidaは、お互いに利益をもたらす相利共生関係にあります」と、Stegastes diencaeusとMysidaの共生関係について説明しています。

===== 後略 =====

全文は下記URLで
https://gigazine.net/news/20201216-fish-domesticated-shrimp/

2: anipis
エビを食えよ
7: anipis
>>2
その考え方では俺と同じで君も一生使われる側やなw
3: anipis
魚も賢いな
14: anipis
家畜でなくて共生
20: anipis
賢い魚も居るもんだな
飼うってことは餌とかあげてんのかねえ?
31: anipis
可愛い顔

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です