ナマケモノの毛皮に抗生物質生産菌か 耐性菌問題に光 コスタリカ

1: anipis
ナマケモノの毛皮に抗生物質生産菌か 耐性菌問題に光 コスタリカ

【AFP】ナマケモノの毛皮に抗生物質生産菌が潜んでいる可能性があると、中米コスタリカの研究チームが発表した。

近年深刻化している抗生物質が効かない「スーパー耐性菌」の問題に光をもたらすかもしれないと、研究者らは期待を寄せている。

研究論文が学術誌エンバイロメンタル・マイクロバイオロジー(Environmental Microbiology)に掲載された。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

AFP=時事 5/1(月) 18:32
https://www.afpbb.com/articles/-/3462368?cx_amp=all&act=all

17: anipis
>>1
かの偉い学者いわく「生物は常在菌のベールをまとって個体を守る」
ナマケモノこそ
皮膚常在菌や苔まで自分の環境にしてしまう本物のケモノ
耐性菌が人間の作った薬からナマケモノを守っている
人間みたいに皮膚を極限まで削って無防備な無菌状態にするのは自然の摂理に反する
「人類よ垢をまとえ(さる偉い学者)」
2: anipis
それさえも克服する菌が出てくるよ
3: anipis
健常な細菌群保った上で病原菌繁殖しにくい
需要はあるだろうけど研究の難易度高そう
8: anipis
毛の立体構造とかじゃなくて?おもしろい
9: anipis
新たな耐性菌が生まれるだけなんじゃ
12: anipis
怠け者も使い様。
13: anipis
怠け者と思っているようだが漢字で書くと生懸物というウソを思いついた
16: anipis
ナマケモノじゃなくなってる
19: anipis
一見してもっともひ弱そうな動物がジャングルの中で生き延びてきたということには
何か秘密が隠されているんだろうね。まだまだあるかも。
22: anipis
テレビでナマケモノ見ててダニとかつかないんだろうかって疑問に思ってたわ
23: anipis
菌がナマケモノの毛皮に適応して
他の菌を寄せ付けない物質を出すように
進化したんだな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です