世界最古のコウモリの骨格を発見、しかも新種、5200万年前、進化の謎をめぐる「予想外」の分析結果も

1: anipis
世界最古のコウモリの骨格を発見、しかも新種、5200万年前、進化の謎をめぐる「予想外」の分析結果も
■コウモリの起源の解明に光、しかし反響定位の進化の謎が深まる

コウモリの世界最古の骨格2点が新種であることがわかった。

コウモリの化石記録で欠けていた部分のひとつを埋めると同時に、コウモリの進化に関する新たな手がかりとなる発見だ。

どちらの骨格も、米国ワイオミング州南西部にある古代の湖底だった場所から発見された。

「フォッシル・レイク(化石の湖)」と呼ばれるこの場所には、約5200万年前の亜熱帯の湖の生態系と周囲の森林がまるごと保存されている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナショナル ジオグラフィック日本版 4/15(土) 16:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/7828faade71937356968f9053a35e86627af9a20

2: anipis

進化を否定すると神の創造になるし、でもなければ宇宙人かってなるし。悩むよな。
4: anipis
われわれ霊長類の仲間にもヒヨケザルという種類がいて
異端の説ではオオコウモリ類と近縁だと主張している研究者がいたはず。
8: anipis
>>4
こんなのいるんだな
5: anipis
コウモリは哺乳類で一番成功したグループ
9: anipis
>>5
まあハワイとか大陸から離れたとこまで人間を介さずに自然に移動した唯一の哺乳類だけどさ

成功なのか?ウイルス持ちの醜い動物なのに

6: anipis
トリより謎だよね
11: anipis
映画では恐竜は鳥類になったとよく言われる
ではコウモリは何からできたの?
12: anipis
>>11
ネズミとの共通祖先じゃね?
13: anipis
オニコニクテリスより古いコウモリが見つかったのか
22: anipis
進化論って、こういう考え方があるよって言う議論や推論のこと。科学的根拠や証拠はこじつけで全くない
し、こうに違いないと学者が言いはってるだけで科学的ではないよ。
24: anipis
指の間の膜で飛ぶという謎の生物
27: anipis
森の中に棲んでいると化石になりにくいのか。
霊長類の進化も謎が多いのかな。
28: anipis
>>27
昆虫や小動物が多いとどんどん食われてしまうし
湿度が高いと土壌が酸性で骨が分解され易い

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です